
とりあえず動きましたというレベルですが、マイコン(Arduino)を使って1.77インチ カラー液晶に表示してみました。
16bitモードで、RGB+グレースケールをグラデーション表示します。
使用した部品は以下のとおりです。
・マイコン「Seeeduino XIAO」580円。
・1.77インチ カラーグラフィックTFT LCD 評価キット「AE-ATM0177B3A」1200円。
昔は32bitマイコンもカラー液晶も高くて手が出なかったのですが、今だと手軽に買えてしまいます。便利な世の中になりました。
Arduino IDEでSeeeduino XIAOを使う方法については、こちらのページで紹介されています。
https://wiki.seeedstudio.com/Seeeduino-XIAO/#software
接続図は以下の通りです。3.3Vで動かします。

GPIO番号を書き換えれば、他のマイコンでも動くと思います。
液晶の初期設定のパラメータはMax MC Costa(sumotoy)さんの「TFT_ILI9163C」を使わせて頂きました。ガンマの設定はよくわからないので削っています。
プログラムには間違いがある可能性があります。間違いを見つけた場合は直して使ってみてください。
(2021/07/24)
GitHubに置いてみました。
github.com