2018-01-01から1年間の記事一覧
雑誌「ロボコンマガジン2018年5月号」でFLLの記事を書かせて頂きました。
スマイルブームさんのプチコン3号/BIGの公式サイト(http://smilebasic.com)にて「SmileBASIC講座」の記事執筆を担当させて頂きました。 URLはこちらです。 http://smilebasic.com/academy/ 記事は全6回。本がまるまる1冊書けるくらいのエネルギーを注いだ…
3/29発売のムック「いろいろ動かしながら学ぶ! プログラミング入門」でラズパイ(スマートスピーカーとロボット)とBBC micro:bitと将棋対局プログラムの記事を担当させて頂きました。
雑誌「日経ソフトウエア2018年5月号」で「micro:bit」の特集記事とラズパイの連載記事を書かせて頂きました。 「micro:bit」は小型のマイコン基板です。秋月で2160円で売ってます。 今回は基本的な使い方とか自作ゲームを動かす方法を紹介しています。 ラズ…
「小中学生からはじめるプログラミングの本 2018年版」という本にプチコン3号の記事がちょっと再録されてます。
雑誌「日経ソフトウエア2017年11月号」掲載のスマートスピーカーの自作記事ですが、「Google AIY Voice Kit」が更新されたため、記事の内容そのままでは動作しない状態になっています。その対策方法を紹介します。 「Google AIY Voice Kit」のSDカードイメー…
過去に雑誌(トラ技の小冊子)の記事で使ったAdafruit製「RGBフルカラードットマトリクスLEDパネル 16x32ドット」をラズパイ用として改めて使ってみました。同製品は秋月で3480円で売っています。カラーLEDを512個も使っていて、このお値段ですから、かなりお…
PasocomMini MZ-80Cの「ファイルビューア(FV.PRG)」をアップデートしました。 キーボードが小文字だった場合に反応しなかったので、反応するようにしました。 ▲あと、拡張子が「MZT」だった場合、エミュレータで実行するようにしました。 MZTファイルは「P…
ご報告が遅れましたが、1月14日開催のベーマガのイベントでスタッフをやらせて頂きました。 ベーマガ好きが有楽町に1100人集まったというだけでもう大事件ですね。知っている方も現場に居たらしいのですが、大大混雑で確認できなかったです。 ▲山下伝説に新…
「日経ソフトウエア2018年3月号」で「Pythonでゲーム開発」の特集記事とラズパイの連載記事を書かせて頂きました。 「Pythonでゲーム開発」ではPygameを使ってゲームを作りました。Windows/Mac/Raspberry Piなどで動きます。 プログラムはこちら↓ https://si…