2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
nicotakuya.hatenablog.com 超大作アクションRPG「バビロン for PC-8801(1986年)」の攻略方法を紹介します。 以下、ネタバレとなります。 ご注意ください。 まず、「バビロン」をプレイするコツをまとめてみました。 以下の通りです。 (プレイのコツ1)「…
プロジェクトEGGで無料で配信しているアクションRPG「バビロン」を遊んでみました(会費として月額550円が必要)。開発はクリスタルソフト。対応機種はPC-8801mkIISR。「ログイン」1987年1月号の広告によると、発売日は1986年12月10日。「優しさの時代」が到…
前回の続き。 nicotakuya.hatenablog.com プロジェクトEGGで配信している「レリクス(1986年発売/ボーステック)」の攻略方法を紹介したいと思います。プロジェクトEGG公式の15分クリア動画を参考にしています。 以下、ネタバレとなります。 こちらが全体の…
およそ20年前(2002年9月)、東京ゲームショウ2002で撮影した「レリクス(の兵士)」のコスプレ。ボーステックのブースでたまたま遭遇しました。 このコスプレには長い歴史があります。雑誌「ログイン」1986年9月号や10月号などにも似た感じのコスプレの写真…
Waveshareというメーカーの「RP2040-One」というマイコンボードを買ってみました。 主な特徴は以下の通りです。 ・Raspberry Pi Pico互換。 ・フラッシュメモリが4MB(Raspberry Pi Picoの2倍)。 ・サイズが小さい。 ・USBポートにそのまま挿せる。 自分の…
プロジェクトEGGで無料で配信している「夢幻の心臓 for PC-8801/mkII」を遊んでみました(会費として月額550円が必要)。 「夢幻の心臓」の発売は1984年3月。1984年の中頃の国産RPGとしては「夢幻の心臓」の他に「ポイボス」「DUNGEON」「パラレルワールド」…
プロジェクトEGGで配信している「イースV 失われた砂の都ケフィン」を遊んでみました。1995年12月22日発売。スーパーファミコン用。容量24メガビット。 「V」をプレイするのは今回が初めてです。自分の場合は「イース大全集」に収録されているものをプレイし…
プロジェクトEGGで配信している「イースIV MASK OF THE SUN」を遊んでみました。1993年11月下旬発売。スーパーファミコン用ソフト。容量12メガビットです。 本作は「イース大全集(1~5のセット)」に収録されています。単体では売っていないようです。 個人…
超マニア向けのシューティングゲーム「超連射68K」。開発したのは、ファミベのよっしんさん(以下、よっしんさんと表記)。音楽は柏木るざりんさんが担当しています。最近だと、「X68000 Z」に最新バージョンの「超連射68K」がバンドルされています。 「超連…
nicotakuya.hatenablog.com 前回に引き続き、プロジェクトEGGで配信している「ヴァルナ for PC-8801(1989年)」の攻略方法を紹介します。システムサコムのアクションRPGです。 以下、ネタバレになりますので、ご注意ください。 ・街「コリント」で、デュア…
nicotakuya.hatenablog.com プロジェクトEGGで配信している「ヴァルナ for PC-8801(1989年)」の攻略方法を紹介します。システムサコムのアクションRPGです(マニュアルによると「アクション・アドベンチャー」とのこと)。 以下、ネタバレになりますので、…