2014-01-01から1年間の記事一覧
▲ご報告が遅れましたが、「日経ソフトウェア」2015年2月号でラズパイの特集記事を書きました。ラズパイの連載が前号で終わったのですが、そのまとめみたいな感じになってます。連載のほうはモデルBを使ってましたが、今回はモデルB+で統一してます。 ▲青色LE…
ご報告が遅れましたが、15日発売のロボコンマガジン2015年1月号で「Rapiro」の記事と「WRO Japan決勝大会」の記事を書かせて頂きました。表紙を飾っているのは信州大学の「ロボティックウェア curara」だそうです。 Rapiroの記事は、スピーカを追加するネタ…
ラズパイの記事を書きました。 カメラ台を制御するためのWebアプリを紹介しています。 今回が最終回です。なんだかんだで10回ほど載りました。
スマイルブームさんのニンテンドー3DS用ソフト「プチコン3号」でサンプルプログラム作りのお手伝いをさせて頂きました。 ずっと内緒にしてたのですが、STAFFROLLに名前を入れて頂いたみたいです。ありがたいです。 「プチコン3号」は2014年11月19日、今日…
「日経ソフトウェア」2014年12月号でラズパイの記事を書かせて頂きました。6ページです。 サーボモーターを動かす方法を紹介しています。
今月のロボコンマガジンで「ロボットマイスターが薦める!読んでおくべきロボット本50選」という特集記事があり、そこで、いろいろな人がいろいろな本をおすすめしています。 私も一冊挙げていい、ということになったので、森政弘先生の「退歩を学べ」をおす…
10月15日発売の「ロボコンマガジン2014年11月号」で記事を書かせて頂きました。 ・「ラピロ+RASPBERRY PI」の記事2ページ。 ▲動作中の様子です。400円で買ったUSBゲームパッドを接続しています。有線なのがダサいかもしれませんが、PS3のコントローラよりも…
▲日経ソフトウェアの11月号でラズパイの記事を書きました。 ラズパイの連載は8回目です。 ▲PWMを使って音を鳴らすだけの記事を書きました。アンプなしの直結。すごいシンプルです。 ラズパイ自体が超ハイテクなのですが、これを真面目に解説すると、もの凄…
最近捨てたのが、アイオーデータの「motion pix AVMC211」。 2003年発売。品切れだったのをわざわざヨドバシで取り寄せてもらって、当時、1万9790円で買いました。 ムービーといったらビデオテープに撮るのが当たり前の中で、SDカードに撮れるというのは革新…
▲本棚整理で、捨てさせて頂いた本。 1992年、新入社員だった時、会社から支給されました。 たしか、コレを使った勉強会が何回かありました。会社は社員に投資してるわけですね。電話のしかたと、TQCの七つ道具も習いました。 ▲本の内容。「第一印象は大切」…
物を捨てる動機として「使えないから」ってのがあるのですが、使えないからといってスグにはポイ捨てしません。 何段階かハードルがあります。 というわけで「使えない」→「やっぱり使えない」→「やっぱりやっぱり使えない」、、、、と、3段階くらいハード…
久しぶりにゲームショウに行ってきました。 行くたびに「ゲームショウってなんなんだろうな、、、」と思うんですけど、今回は(自分は)仕事みたいな感じだったので、特に苦悩せずに済みました。 ビジネスデーだというのに、人がいっぱいです。このお客さんの…
24日発売の雑誌「日経ソフトウェア2014年5月号」で、ラズベリーパイの記事を8ページほど書かせて頂きました (そういえば、雑誌の裏に増税前と増税後、2つの値段が書かれていました)。 連載2回目です。今回はタクトスイッチの入力のしかたについて紹介して…
先日、捨てさせて頂いたのが、「スーパーマップルデジタル(3)関東」というCD-ROM付きの書籍です。 2001年発売。お値段は3800円。 2001年当時だと、すでに「mapfan」があったわけですが、オフラインで地図を見たいという願望があって、これを買いました(たぶ…
▲その昔(2009年)、P板.comが1日だけ基板製作代が1万2000円になるっていうキャンペーン(定額給付金パッケージ)をやってくれたことがあって、その時に自分は「DIY LED」という基板を作りました。 その「DIY LED」モジュールとEDU1.5の余った基板を組み合わせ…
ラズベリーパイですが、私が買ったやつは紙箱に入っていたので、現在、基板剥き出しで使っています。ラズパイのケースはサードパーティから、すごいたくさんの種類が売られているのですが、相場が1600円くらいです。高いってわけじゃないんですけど、単なる…
7年くらい前に作った「Space Fight」をJUMBO LED(自作のゲーム機)に移植してみました。spfight2.binという名前で公開しています。 縦画面(16x32dot)で動くゲームがあったら面白いんじゃないかと思って作りました。内容的には、スペースインベーダーのパ…
▲ご報告が遅れてしまいましたが、雑誌「日経ソフトウェア2014年4月号」で「ハードウェア入門塾」という記事を9ページほど書かせて頂きました。連載です。 ▲一回目の連載は「ラズベリーパイ」にしました。今回はGPIO経由でLEDが点滅するだけです。開発言語はP…
Macintoshが30周年だそうですが、「パワーアップル・キャンペーン」で検索しても何も出てこない、ってことに驚いたので、書いておこうかと思います。 「パワーアップル・キャンペーン」というのは、今から20年くらいにアップルが実施した「今、Macintoshを買…
2/15発売の雑誌、「ロボコンマガジン」の2014年3月号で2つの記事を書かせていただきました。 ・ETロボコン2013チャンピオンシップ大会(2ページ) ・ワザモノ探訪12回目(2ページ) ▲ETロボコンは11月に取材したのですが、今回やっと載りました。今回、ア…
出遅れましたが、あけましておめでとうございます。 2014年です。 突然パソコンが壊れてしまって、代わりのパソコンを用意したのですが、お絵かきツールとかドライバとか入れ直してたら半日過ぎてしまいました。日ごろのバックアップは大事だなと思いました。
▲最近、捨てさせて頂いたのが、NECのデータレコーダ「PC-DR330」。ベージュ色でNEC製パソコンによくマッチして、かっこいいデザインです。 昔、「PC-6001mkII」を親に買ってもらったときに、セットで付いてきたものです。 ▲なぜか「オリオン/クエスト」もセ…
よっぽど日ごろの行いが悪いのか、パソコンが壊れました(4万円で買ったHPのノートPC)。動画再生中にブッチンと画面が真っ黒になって以来、反応ありません。再起動したら直るだろって思って、再度、電源を入れると「CAPS LOCK」のLEDが点滅したままで、どうに…