2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
PCエンジン用ゲームパッド・モジュール (miniではない)PCエンジン用のゲームパッドを自作してみました。ゲームパッドの形状をしていないので、正確にはゲームパッド・モジュールです。 PCエンジンのゲームパッドは中古で2000円くらいで売っているので、自…
P板.com で複数の基板を一度に作ると、面付け作業と基板のカット代で5000円くらい値上がりしてしまいます。それを回避すべく、1枚の基板として作って自分で切断するという方法を試してみました。 上の写真では4枚の基板を1枚にまとめてみました。切断する…
nicotakuya.hatenablog.com 前回の続きです。 WonderWitch用通信ケーブルを自作します。 プリント基板化 前回はブレッドボードの回路でしたが、それをプリント基板にしてみました。形状が正確な四角形じゃなくて、ガタガタですが、気にしないでください。 回…
「カセットビジョン」を分解してみました。 スーパーじゃないほう(初代)のカセットビジョンです。 カセットビジョンの外観 「カセットビジョン」の外観です。1981年にエポック社が発売したTVゲーム機。 テニスゲームなどを遊べるようにパドルが4個も付いてま…
Chromeの「おすすめの記事」に『「グラディウス」、発売36周年』という記事が出てきました。 一体何事か!?と思ったら、アーケード版から36年経ちました(37年目)という、ただそれだけの記事でした。これってニュースなのか。 世に名作が400本くらいあったら…
反応するのが遅れましたが、「Wireframe」50号を読んだら、日本のゲーム特集が載ってました。 PDF版は無料で読めます。寄付のリクエストに「No thank you」するのが気が引けますが。 wireframe.raspberrypi.org この雑誌で、「影響を与えた日本のゲーム20(…
スーパーファミコンマウス(ゲームパッド型)を自作しました 昔、作った「DIYスーパーファミコンマウス」をアルカノイド(Doh it again)に対応させてみました。作った理由は誰も作ってないからです。 このゲームパッドでは、アナログスティックのレバーの傾き具…