P板.com で複数の基板を一度に作ると、面付け作業と基板のカット代で5000円くらい値上がりしてしまいます。それを回避すべく、1枚の基板として作って自分で切断するという方法を試してみました。
上の写真では4枚の基板を1枚にまとめてみました。切断することを考えて、外形をデザインします。すき間を入れてます。
製造のルールにより、基板の両サイドでつなぎ目を5mm以上残す必要があります。
紙フェノール基板だったらカッターで傷付けてから折るだけです。
しかし、ガラスエポキシ基板だと、その方法では切れません。
最初にミニルーター用の丸のこ(電動ドリル/ドライバーに装着)で切断を試みましたが、刃が木工用だったので、基板にちょっと傷が付くだけでした。ガリガリと騒音を出しまくって近所迷惑です。
1.5mmのドリルで穴を空けてから折ってみました。一応、4枚のうち3枚だけ分離できましたが、バリが残ってます。折る時に粘りがあって、切断面が白くなります。
そこで使ってみたのがダイヤモンドカッター。これは13年前にダイソーで売っていたものです。昔のダイソーはミニルーターやハンダこてまで売ってました。
本当に切れるのか半信半疑でしたが、問題なく切れますね。あっという間に基板が粉だらけになります。ディスクの側面を当てて、ヤスリがけもできます。最初からこれでやればよかった。
切った時に出る粉はガラス繊維で、肺に入ると有害です。マスクして作業した方がいいです。
最終的にこうなりました。バリもなくなりました。
これで、製造コストを5000円ほど節約することができました。
(2024/04/11追記)
久々にダイヤモンドカッターを発見したので買ってみました。
軸と刃が別々だったものがセットになっていますので、実質半額です。