2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

AD変換

Eval1でAD変換するサンプルプログラムです。 http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/takuyamatsubara/lst?.dir=/d959&.src=bc&.view= #include <m8c.h> // part specific constants and macros #include "PSoCAPI.h" // PSoC API definitions for all User Modules void </m8c.h>…

hello world

秋月で10800円で売ってるpsocの評価キット「PSoCEval1」(ピーソック・エヴァル・ワン)。 http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=psoc「PSoCとはどんなマイコンなのか」について語るのは後回しにして、、、 これで、液晶画面に「Hello World」と出…

PIC-BASIC携帯ゲームmk2の互換機

http://nicotak.com/picbasic/ PIC-BASIC本で紹介した携帯ゲーム機mk2の互換機です。 pacpacとかtetrisぽいゲームが動きます。 http://d.hatena.ne.jp/nicotakuya/20080919/1221859145 http://d.hatena.ne.jp/nicotakuya/20080919/1221859144 例によって、LE…

ロボジョイ

ロボジョイの記事を更新しました。 http://robojoy-club.com/会員登録(メールアドレスの登録)すると読めるようになります。

生活かかってる

1つ下のコメントに次のような書き込みがありました。 PicBasic-User 2008/09/19 22:31 nicotakのPicbasicのページの中で、テトリスの2色バージョンのプログラムの下に (おまけプログラム)得点表示機能などを追加 (おまけプログラム)ドットイートゲーム…

携帯LEDゲームmk2

http://nicotak.com/picbasic/ PIC-BASIC本で「携帯LEDゲームmk2」として紹介されている落ちゲーを改良してみました。 ・画面のワクを取り外し、6ドット幅だった空きスペースを8ドット幅に広げました。 ・表示のチカチカが低減しました。プログラムのムダを…

pacpac8x8=64dot版

http://nicotak.com/picbasic/ PIC-BASIC本で紹介した「携帯LEDゲームmk2(64ドットゲーム)」用に新しいゲームを作ってみました。(動画) http://jp.youtube.com/watch?v=-XAggaIVHto名付けて「PACPAC」です。 多分、世界一ショボいパック●ンだと思います。…

MML音楽再生

MMLで記述した楽曲データをEDU mk2で再生できるプログラムを作ってみました。 基本的な技術は、ひょいさんの「ledgame on TV」をそのまま使わせて頂きました。MMLの解析部分は自作です。「&」「^」にはまだ未対応です。フリーソフト。動作無保証です。サポ…

ピース電器

漫画の本を買いました。 今年の1月にはもう出てたんですね。し、知らなかった。 ピース電器店の新しいのが2本入ってます。他にファミコン通信に載ってたの(1994年!?)とか、サンデーGXに載ってたのとかが収録されてました。 あかまるくん(写真右上のpapero…

カラー液晶

「液晶市場」って、液晶工房とは別の店でしょうか。http://www.ekisho-ichiba.com/shopdetail/006001000001/023/000/brandname/ 1個買うと3150円で、 5個パックが3000円、、、? 入力ミスとかじゃなくて、ホントなんでしょうか。10個パックだと1個あたりが50…

TV出力機能の実験

まだ実験段階ですが、EDU mk2用のNicoBASICをTVに映してみました。 テレビに出せるのは20MHz時で、52x32ピクセル。 mini版のスモールフォント(3x5pixel)を使った場合、13字x5行表示ができました。 ▲20MHzのクリスタル発振子を付けて外部発振に設定します。カ…

EDU mk2 ビデオ出力

EDU mk2でビデオ出力の実験をしてみました。 ひょいさんの「ledgame on TV」関連のプログラムを改造して移植しただけです。ただ、「ledgame on TV」のビデオ部分は非公開のオブジェクトファイルになってましたが、、、。edu2_videotest.zip では、ひとまず「…

pacpacのビデオ出力

去年、ためしに作った「EDU mk1」(mk2の前に作ったもの)ですが、お蔵入りしてしまうのはもったいないので、久々にプログラムしてみました。 EDUmk1の詳細についてはこちらをご覧ください。 http://nicotak.com/nicobasic/edu/ ひょいさんの作った「ledgame…

電子辞書2

EDU mk2用の英和辞書を作ってみました。実行バイナリは「edu2dic.bin」です。eucをsjisに変換する関数を入れたので、「edict(jimさんの辞書ファイル)」を加工なしでそのままメモリカードのルートに入れてください。あと、漢字ROM(512Kbitか1MbitのEEPROM)…