2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日経ソフトウエア2022年1月号

11月24日発売の雑誌「日経ソフトウエア2022年1月号」で2つ記事を書かせて頂きました。 ・特集記事「PCエンジンで動くゲームを作ろう 第1部」。 ・連載「IoT時代の電子工作 第3回目」。 ▲「PCエンジンで動くゲームを作ろう」ではPCエンジン用のプログラムの作…

ザ・スキーム for PC-8801

プロジェクトEGGで配信中の「ザ・スキーム for PC-8801(1988年)」を遊んでみました。 「ザ・スキーム」の楽曲担当は古代祐三さんです。聞くと気持ちが良くなる楽曲でパソコンゲームファンを魅了しました。高度なテクニックが使われていることは理解できま…

シルフィード for PC-8801

「シルフィード(1986年)」は1986年12月発売のシューティングゲーム。当時のPC-8801mkII SRシリーズのキラータイトルです。 いまだとメガCD版とか、PS2版のほうが有名でしょうか。 いきなり脱線しますが、これは1985年11月開催の「PC-8800シリーズなんでもわ…

GAME BASIC for SEGASATURN(1998年)

GAME BASIC for SEGASATURN 「GAME BASIC for SEGASATURN(1998年)」を買ってみました。これはセガサターンでBASICのプログラムが作れるというソフトです。 名前が長いので、「サターンBASIC」と呼ぶことにします。自分はサターンBASICを使うための知識があ…

だから いま マイコン(1981年)

「だから いま マイコン(1981年)」 「だから いま マイコン」を読みました。送料込みで古本が801円。発行はマイコン(パソコン)とは縁のなさそうな集英社。 本書の著者は東大マイコンクラブの学生6名(イラスト担当を含めると7名)です。学生だけでマイコ…

「ゼリアード for PC-8801」(ネタバレ)

プロジェクトEGGで配信している「ゼリアード for PC-8801(1987年)」を遊んでみました。正確にはPC-8801mkIISR用です。 作ったのは「テグザー」や「シルフィード」で有名な、あのゲームアーツ。カリスマを持つソフトハウスでした。 ゼリアード 「ゼリアード…