pacpacのビデオ出力

去年、ためしに作った「EDU mk1」(mk2の前に作ったもの)ですが、お蔵入りしてしまうのはもったいないので、久々にプログラムしてみました。
EDUmk1の詳細についてはこちらをご覧ください。
http://nicotak.com/nicobasic/edu/



ひょいさんの作った「ledgame on TV」をEDU mk1に移植してみました。CPUは一緒なのでLEDとスイッチ関連を修正しただけですぐに完成しました。
ビデオケーブルをつなぐと家庭用TVに映すことができます。モノクロです。
サウンド端子を接続するとモノラルで音も出ます。



パックマンもどきのゲーム「pacpac」の改造版です。
外部発振20MHzで動作しています。



32x16pixel表示をした場合。
処理スピードの関係で、ドットが縦長になっています(その後、ソフトの処理的な無駄を削ったら直りました)。




うちにはTVがないので、「ComboTV box」というコンバータを使って、PC用のディスプレイに映しています。「ComboTV box」は友達からもらいました。
ビデオ信号の相性のせいか、PC用のキャプチャボードでは画像が取り込みできませんでした。



ビデオケーブルはキャンドゥで105円で売ってます。
端子の黄色がビデオ、白色がサウンド、赤色は使いません。



なので、3極じゃなくて、2極のケーブルでも使えます。赤・白のオーディオ用のケーブルです。キャンドゥでも売ってます。端子の赤色がビデオ、白色がサウンドです。