CYBERSTICKをメガドライブに接続する

www.youtube.com

CYBERSTICKをメガドライブに接続する変換器です。

CYBERSTICKの工作ネタは長年封印していたのですが、今やらずにいつやるのか?!ということで、大急ぎで作ってみました。

謎の義務感です。

 

いつものように「アフターバーナーII」で動作確認しました。

 

「Multiway pad converter」はメガドラのアナログパッドに対応済みです(XE-1APのMDモード互換)。この技術を応用します。

 

追加用の回路。

以下の点を変更するだけです。

・CYBERSTICK用のボタン入力処理を実装。ベーマガ1990年10月号が参考になります。

・CYBERSTICK用にDsub9pinオスのコネクタを追加。ACKだけで同期を取って、LHを省略しました。

メガドラへの送信データ(11ニブル)の順番を入れ替える。

↑CYBERSTICKとXE-1APでは順番が違うので、こんな感じに入れ替える。

GitHub - nicotakuya/multiway-pad-converter

こちらでソースを公開しているので、詳しくは「cyber_to_megadrive」関数を読んでください。

*言い忘れましたが、メガドラを起動したら一旦リセットしてください。それでアナログパッドの検出をやり直します。

 

なお、ベーマガの1989年12月号には、開発中の「アフターバーナーII」と、XE-1AJを接続した状態のメガドライブが掲載されています(戦略方針発表会のレポート記事より)。CYBERSTICKはシャープの商品なのに対して、XE-1AJはマイコンソフトの商品です。

最終的にメガドラ仕様のXE-1AJは発売されず、パッド型のXE-1APが発売されました。

XE-1APはPCモードとMDモードの2つを搭載しています。一方、CYBERSTICKはPCモードだけです(パソコンの周辺機器なので当然ですが)。

 

nicotakuya.hatenablog.com