徳間の「ゲームクリエイターを目指す人のための本」

今から13〜14年くらい前、徳間書店インターメディアが「ゲームクリエイターを目指す人のための本」を出したことがあります。
ちょっと前の話なのに、ググってもぜんぜん情報が出てこないので、ここに書いておこうと思います、、、

徳間書店というと、「テクノポリス」がありますね。同人関連には、人一倍協力的だった雑誌という印象があります。当時、テクノポリスの人は毎回パソケットとかコミケに来て同人ソフトを買ってくれました(Mac用は買ってくれませんでしたが)。


▲で、これがその本です。96年 11/10発売、「でべろマガジン(Develo magazine) Vol.1」。
どういうわけか、ヨレヨレの犬のイラストが表紙をドーンと飾ってます。

飯野賢治さんの出てる座談会とか、飯野賢治さんの連載とかが見どころでしょうか。

「ネットやろうぜ」とか「でべろ」とかが紹介されています。
「でべろ」というのは、PCエンジンのゲームが作れるゲーム開発環境のことで、「でべろBOX」という緑色の箱(PCエンジンとパソコンにつなぐ)を売ってました。値段は10000円。アセンブラとBASICが別売りで5000円。送金方法は現金書留のみ。通販でしか買えませんでした。

座談会では、「クリエイターを目指すならこうしろ」的なカッコイイセリフが一杯並んでます。

最初に編集部の人が、「サターンBASIC完成記念のプログラムコンテスト」「(賞金は)総額1000万円。最優秀賞には500万円キャッシュがっぽり」とぶちあげています。
結局、このコンテストって実現したのでしょうか?


▲座談会には小島監督もご出席してて、「メタルギア」の誕生秘話が語られてます。街を徘徊してたってのは、初耳。


▲別のページには、サターン用BASICを開発していたゲームアーツの宮路氏のインタビューも載ってます。一般人の自作ソフトを買い取るとかノリノリです。自分たちは過去に1万円で売り歩いたとコメントをされているんですが、これって、ベーマガのことでしょうか?

さらに別のページでは、セガの「推進部プロデューサー」という人のインタビューも載ってるのですが、BASICに期待してないのか、そっちは妙にテンション低かったです。


▲Vol.1から2ヶ月後。第二弾が出ました。
97年 1/15発売、「でべろマガジン(Develo magazine) Vol.2」。
やっぱり表紙を飾るのは、ヨレヨレの犬のイラスト。
今回はFX用の開発環境「PC-FXGA」の記事も載ってます。
あと、前号に載ってた1000万円のコンテストについては触れてません。

座談会も引き続き載ってますが、今度はソニックチームの中さんが欠席して3名になってます。
「D食」「エネミーゼロ」のローラを「メタルギアソリッド」に友情出演させたいっていう、小島監督のコメントが載ってるんですが、これは実現しなかったようです。
メタルギアソリッド」の開発中の画面(デザインがところどころ違う)が貴重です。


▲巻末に載っていた作品応募用紙。
対応機種に「DOS/V」の項目がなかったり、メールアドレスがインターネットに対応してなかったり、メディアがフロッピーしかない点に注目です。


▲裏表紙には「BASIC for SEGA SATURN」の広告が載ってます。
このBASICはいろいろあって、「GAME BASIC for SEGA SATURN」って名前でアスキーから発売されたようです。

この「でべろマガジン」ですが、、、残念ながらVol.2で終わってしまいました。
プログラム投稿雑誌を目指してたんでしょうか。あるべきだった未来像が気になります。


▲話がちょっと前後しますが、こういう本も出てました。
97年 1/1発売「スーパーPCエンジンFAN Deluxe Vol.1」。
こちらでも大々的に「でべろ」が紹介されていました。


▲続いて、97年 5/20発売「スーパーPCエンジンFAN Deluxe Vol.2」。
97年当時、PCエンジンのゲームはろくに発売されておらず、PC-FXのゲームばかりが紹介されています。
発売予定のページに「デッド・オブ・ザ・ブレイン」の文字があり、PCエンジン最後のゲームになるかもと紹介されていました。

この本でも、やはり「でべろ」がプッシュされているのですが、ここにきて、アセンブラとBASICとでべろBOXの3点セットが15000円(総額2万円のところ)で売られてました。他にも2000円でフロッピーを送るとPCエンジン用のCD-ROMに焼いてくれるというサービスも紹介されています。

激変するゲーム業界、そして技術革新。
こういう本を眺めてみると、当時の混沌した様子がうかがい知れるんじゃないでしょうか。

nicotakuya.hatenablog.com