日経ソフトウエア2023年11月号

雑誌「日経ソフトウエア2023年11月号」で2件ほど記事を書かせて頂きました。

リバーシを作ろう(第三回、最終回)。

・IoT時代の電子工作(第11回)

 

リバーシの特集記事は今回が最終回。

受けを狙って題名に「AI」という単語を使ってますが、実際はミニマックス法を使った古典的なアルゴリズムを採用しています。

 

今回、記事を書く時に参考にした本「思考ゲームプログラミング オセロゲームのアルゴリズムと作成法」(アスキー/1986年3月発行)です。全206ページ。今ではレアな本ですが、デジタル化したものを国会図書館で読みました。本書は章ごとに著者を分担しています。第1章(基本的な説明)が国枝交子さん、第2章(ミニマックス法の説明)が津田伸秀さん、第3章(具体的なアルゴリズムの説明)が森田和郎さんです。第4章には「森田オセロ V6.1」のソースコードが丸ごと載っています(50ページくらい)。

 

IoT電子工作の連載記事は今回、ラズパイPicoWを使ってサーボモーターを動かすというネタですが、ChatGPTでコード生成する使う方法を紹介しています。ChatGPTに頼ってしまうと試行錯誤がなくなってしまって、教育に悪影響じゃないかという心配があります。といっても、便利なので使わない手はありません。電卓やワープロと同じような距離感で接するのがいいのかなと思います。

現時点では意図したとおりにChatGPTがコードを生成してくれないので、どうにか記事が成立しているのですが、これから先、AIの性能が上がって、完璧なコードを生成できるようになると、もうライターは失業してしまうかもしれません。

 

nicotakuya.hatenablog.com